訪問看護サービスを安心してご利用いただくためのステップをご案内します。
STEP1|お問い合わせ・ご相談(無料)
まずはお問い合わせフォーム・お電話・LINEよりお気軽にご連絡ください。
ご希望によりオンライン面談も承っております。
内容をご確認のうえ、担当スタッフより折り返しご連絡いたします。
ご相談内容の例
- つわりでしんどい
- 双子育児で体力的・精神的に限界を感じる
- 退院後の赤ちゃんのケアに不安がある
- 産後のこころの不調を感じている
- 授乳がうまくいかない
STEP2|医療機関の受診・必要書類の確認
訪問看護の利用には、医師からの「訪問看護指示書」が必要です。
かかりつけ医がいない場合や、書類の取得がわからない場合もサポートいたします。
あわせて以下の確認を行います。
- 健康保険証・医療証の確認
- 必要な同意書のご案内
- 費用や訪問頻度などのご説明
STEP3|ケア内容のご案内と訪問日程の調整
お電話にて対応可能なサービス内容と訪問の流れについてご説明いたします。
訪問看護指示書に基づき、日程や希望時間を調整いたします。
※ご希望があれば事前訪問またはオンラインでの面談も可能です。
STEP4|訪問スタート
ご自宅へ訪問し、事前にお聞きしたお悩みに応じた看護ケアを行います。
赤ちゃんの様子やママの体調を確認しながら、必要なケアやアドバイスを提供します。
訪問例
- つわり自宅点滴
- 双子・早産児の育児支援
- 沐浴・体重測定・育児相談
- 授乳指導、乳房トラブルのケア
- 産後うつ・不安感へのメンタルケア
STEP5|継続的なサポート
その後の状態に応じて医療機関との連携を行い、訪問の頻度や内容を柔軟に調整いたします。